秋におすすめしたいスポットはこちら
-
竹ン芸の若宮稲荷神社周辺散策
若宮稲荷神社に行く際は、周辺観光も楽しんで!
-
自分がフレームインして完成!いまはココ、長崎ベストビュー案内
自分がその景色に収まることで完成する穴場的フォトジェニックな場所をご紹介
-
映画『きみの色』の世界から シマダ果実店
街歩き中、ひと休みするならカフェもいいけど、長崎にはフルーツ店という選択肢もあるんです!
-
映画『きみの色』の世界から グラバー通りと南山手エリア
斜行エレベーターで上り坂を回避!南山手で長崎の暮らしと絶景
-
映画『きみの色』の世界から どんどん坂
歩くなら、車が来ない小道が楽しい!風情あふれる石畳・どんどん坂で歴史探訪
-
映画『きみの色』の世界から 小曽根乾堂通り
この眺めを見れば、外国人がここに居留地を置きたいと希望した理由がわかります
-
長崎秋旅 隠れた名所はココ!
冬におすすめしたいスポットはこちら
春におすすめしたいスポットはこちら
夏におすすめしたいスポットはこちら
-
原爆遺構めぐり
2025年は広島と長崎に原子爆弾が投下されてから80年の節目となります。この機会に長崎を訪れ、あの日の記憶と向き合いながら、「核なき世界」の実現に向けて、平和の尊さについて改めて考えてみませんか。
-
打ち上げ花火、どこから見るか?長崎のなるの風物詩・みなとまつり
長崎港を中心に毎年7月末に開催される、「ながさきみなとまつり」子どもから大人まで楽しめる長崎の夏最大のイベント
-
立岩商店
600種の花火から、好きな花火を1本ずつ選んで買えるのが長崎流
-
長崎港
わずか20分!船で行けば、目的地までも旅になる
-
伊王島
伊王島の海水浴場は、アクティビティがいっぱい
-
脇岬海水浴場
辿り着いたビーチは長崎の南の端っこ
-
長崎旅行の新定番!恐竜博物館の見どころを徹底レポート!
長崎半島の先端部に位置する野母崎は日本有数の恐竜の聖地に
-
どう楽しむのが正解?夏の⾧崎、海遊び案内
海岸線の⾧さは全国2位!!
-
シーボルト記念館とシーボルト宅跡
日本の自然や文化をヨーロッパに広く紹介したことで知られるシーボルト
他にもたくさん!通年楽しめるスポットはこちら
-
映え写真を狙え!眼鏡橋でハイ、ポーズ
眼鏡橋を撮影する時、水に反射させて丸い眼鏡の形に撮るのが定番ですが、ちょっと工夫するだけで、こんな映え写真を狙えます!
-
歩いて感じる「長崎の坂道」5つの物語
“坂のまち”長崎市には江戸時代から続く先人たちの暮らしの歴史があります
-
お土産さんぽ|長崎雑貨たてまつる
長崎くんちに欠かせない手ぬぐいに長崎にまつわるイラストを描いた使いやすいアイテムは選びきれない!
-
お土産さんぽ|尾曲がり猫グッズが買える nagasaki-no neco
長崎ならではの尾曲がり猫グッズをゲットして、幸せを持ち帰ろう
-
お土産さんぽ|ここ限定のオリジナル文具がそろう 石丸文行堂
ここでしか買えない!長崎をモチーフにした石丸文行堂オリジナル文具は旅のお土産にピッタリ
-
お土産さんぽ|ながさき百貨店
地元作家がつくるアクセサリーや長崎中からセレクトしたセンスのいい雑貨と食が勢揃い