長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」

特集 世界遺産 夜景 出島 魚の美味しいまち ちゃんぽん 祭り まちを楽しむ
Languages
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • Français
  • Español
  • Nederlands
  • italiano
  • ภาษาไทย
  • Tiếng Việt
  • 日本語
スポット イベント モデルコース 動画 飲食店・土産 旅の予約 アクセス バリアフリー情報
修学旅行 MICE
  • HOME
  • スポット
  • 出島

ク
リ
ッ
プ
し
た
情
報

スポット

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

現在地からの距離

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

エリア
出島・ベイサイド
歴史・文化財
資料館・美術館
夜景

出島(デジマ)

鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口

国指定史跡「出島和蘭商館跡」
鎖国時代の約200年間、日本で唯一西洋に開かれていた貿易の窓口でした。19世紀、島内には住居や料理部屋、蔵、番所など49棟もの建物があり、現在そのうちの25棟を復元させるための事業が進んでいます。明治期にその役割を終え、陸地の中に埋もれ、人々の記憶からも消えかけていましたが、今から約60年前に長崎市が出島の復元に着手しました。 


現在の出島は、大きく4つの時代の遺構や建物等をご覧頂けます。
かつて海に面していた水門、西側ゲートから入場すると19世紀初頭の江戸時代から幕末開国後、明治へと時代をたどることができ、東側ゲートから入場すると、明治から幕末、江戸へと時代を遡ることができます。

 

2016年10月20日

建物6棟が復元され、一般公開がはじまりました。

2017年11月25日
出島表門橋 一般公開


◆Googleストリートビューで出島をバーチャル体験してみよう
(130年ぶりに表門橋が架橋された「出島」を和装や当時の服装に扮したエキストラにより、撮影されたものです)

さらに詳しい記事へ

基本情報

住 所
〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1
電話番号
095-821-7200
料 金
一般/520円、高校生/200円、小中学生/100円
※団体割引あり
※ 障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)保持者及び介護者1名は減免があります。(市内在住)無料(市外在住)半額
営業時間
8:00~21:00 ※最終入場20分前まで
休 日
年中無休
H P
『出島』についてのホームページはこちらへ
アクセス
JR長崎駅から路面電車(崇福寺行乗車)利用5分、「出島」電停下車、徒歩すぐ
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口
  • 鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口

こちらの動画もチェック!

  • ツイート

このページをクリップする

[周辺の施設はこちら]

長崎県長崎市 周辺

  • 現在地
  • 観光スポット
  • 文化財
  • イベント
  • 飲食店
  • 宿泊施設

「出島(デジマ)」の次はこちらもオススメ!

  • [近くのちゃんぽん・皿うどん店はこちら]
    • 最高のロケーションで中華を 中国料理 Red Lantern
    • 15種の具材が入った特製ちゃんぽん ちゃんぽん皿うどん専門 江戸びし
    • 観光客の味方!ちゃんぽん皿うどんはココで! ちゃんぽん・皿うどん 蘇州林
    • 食通の芸能人もゾッコンの長崎水餃子 老李 中華街ちゃんぽん店
    • 気軽に本格中華が楽しめる 中国名菜 京華園
    • 創業90年を越え、美味長崎中華が人気 中国料理館 会楽園
    • 食通の芸能人もゾッコンの長崎水餃子 台湾料理 老李 新地中華街本店
    • 江山楼の特上ちゃんぽんは必食 中国菜館 江山楼 中華街本店・新館
    • 地元のお客様に愛される、今までになかった新しい長崎中華料理をご賞味下さい。 ホテルJALシティ長崎 中国料理 桃苑
    • 食通の芸能人もゾッコンの長崎水餃子 台湾料理 老李 長崎駅前店
    • 長崎美食 Second Stageへ ホテルニュー長崎 中国料理 桃林
    • 昔ながらの長崎の味で愛されるお店 中華軽食 三八 銅座店
    • 長崎名物ちゃんぽん発祥の店 中華料理 四海樓
    • 和食と中華を一緒に味わえるレストラン ANAクラウンプラザホテル 長崎グラバーヒル地下1F 和食・中華 潤慶
    • 昔ながらの長崎の味で愛されるお店 中華軽食 三八 浜町店
  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 出島見学1時間を含む3時間のコース 出島・長崎港を楽しむコース
    • 世界新三大夜景に認定された長崎の夜景を望む絶景スポット 稲佐山
    • 国の重要文化財に指定されている日本最古のアーチ型石橋。 眼鏡橋
    • 日本の近代化を支えた産業遺産 軍艦島
    • 原爆犠牲者の冥福と平和を願う祈りの空間 平和公園(平和祈念像・平和の泉)
    • グラバー園散策1時間を含む約2時間30分のコース グラバー園、南山手周辺を楽しむコース
    • 色づく世界のファンタジー アニメ「色づく世界の明日から」スポット紹介
    • 《2021年は中止が決定しました》1000万本の水仙に包まれ、水平線に浮かぶ軍艦島を望む 【2021年中止】のもざき水仙まつり
    • 長崎港の大パノラマを見下ろす絶景、南山手の丘に位置する長崎ロマンの地 グラバー園
    • 恒久平和と隣人愛の精神を発信し続けた永井隆博士の病室兼書斎 如己堂
    • 長崎市の観光スポットを効率よくまわる毎日運行の観光バス 定期観光バス 長崎よかとこコース
    • 2021長崎ランタンフェスティバルの開催中止が決定いたしました。 【2021年中止】長崎ランタンフェスティバル
    • キリスト教関連の文化遺産をめぐる旅 長崎キリシタン紀行長崎編
    • 孔子廟は、色あざやかな中国華南と華北地方の建築様式が合体した中国本廟の伝統美きわまる彩り豊かな極彩色の廟宇です。 長崎孔子廟 中国歴代博物館
    • 原爆の脅威と平和の尊さを体感できる施設 長崎原爆資料館
  • [このスポットをまわれるモデルコースはこちら]
    • 長崎ランタンフェスティバルを満喫! チャイナタウン長崎 18時からのランタンめぐり1泊2日
    • プロの観光ドライバーが完全ナビゲート! ラッキータクシー 龍馬コース
    • 長崎で坂本龍馬の足跡をたどる 龍馬が見上げた長崎の空
    • 長崎市の観光スポットを効率よくまわる毎日運行の観光バス 定期観光バス 長崎よかとこコース
    • 3600万人が涙したピュアで切ない純愛、待望の映画化! 映画&ドラマ「赤い糸」ロケ地さるく&モデルコース
    • 出島見学1時間を含む3時間のコース 出島・長崎港を楽しむコース
    • 九州号「長崎ぶらぶらきっぷ」を使って長崎を満喫! 『長崎ぶらぶらきっぷ』出島満喫コース
  • [近くの宿泊施設はこちら]
    • 路面電車大波止電停目の前で観光にも快適! ホテルベルビュー長崎出島
    • 新地中華街入口。空港リムジンバス発着地の好アクセス! 長崎バスターミナルホテル
    • エスペリアホテル長崎
    • 中華街に位置し、観光・ビジネスに好立地 ホテルJALシティ長崎
    • 長崎駅から徒歩5分。観光やビジネスに最適 ビジネス観光ホテル池田
    • ホテルモントレ長崎
    • ビジネス・観光に便利な寛ぎのホテル 長崎I・Kホテル
    •   ホテルフォルツァ長崎
    • ホテルマリンワールド
    • ‘長崎’が香るホテル。ここを拠点に新しい物語が始まります。 JR九州ホテル長崎
    • 長崎県の「地産地消こだわりの店」認定のCommunithyCafeヤムヤムと連携し業務運営を行っています。 GardenRoomBNB ヤムヤム
    • JR長崎駅より徒歩約3分。全室有線LAN及びWi-Fi完備 ホテルウイング・ポート長崎
    • グラバー園より徒歩3分。長崎観光の中心にあるランドマークホテル。 ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
    • JR長崎駅正面。Wi-Fi完備。女性専用フロアあり! ホテルクオーレ長崎駅前
    • 長崎駅から徒歩3分、和室・大浴場完備の宿 長崎ホテル異邦館
  • [近くの飲食店はこちら]
    • 出島で長崎の食体験しませんか? 出島和華蘭商館跡旧長崎内外クラブ1F 出島内外倶楽部レストラン
    • 海を眺めて海鮮丼!! 海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店
    • 最高のロケーションで中華を 中国料理 Red Lantern
    • 長崎港の眺望は開放的な店内からでもお楽しみいただけます。 出島テラス
    • スペシャルティコーヒー専門店 Delicious Restaurant Attic
    • カフェ&スイーツがメインのお店 ATTIC COFFEE second
    • カジュアルイタリアンバール TrattoriaBarSaltare
    • 15種の具材が入った特製ちゃんぽん ちゃんぽん皿うどん専門 江戸びし
    • 真心伝わる贈り物 文明堂総本店
    • スタミナプレート、ボリューム満点おすすめです。 ベーサイドレストランドラゴンワールド
    • 特製パエリアを素敵な夜景と共に ベイサイドレストランバー R-10
    • 異国情緒あふれるロマンの銘菓「長崎物語」 菓舗 唐草本店
    • シュガーロード長崎 専門店のこだわりお土産 LUSK nagasaki ラスク専門店
    • 九州各地の郷土料理やお酒が楽しめます 居酒屋 酒庫ら
    • まちなかのオアシス 長崎ダイニング DEJIMA 亜紗
  • 概要
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ・資料請求
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 貸出用フォトライブラリー(ながさき旅ネットへ)
  • 表示:PC版
  • スマートフォン版
© NAGASAKI CITY
PageTop

閉じる
確認