ながさきはんせんまつり 長崎帆船まつり
港町長崎に数々の帆船が集結する日本で随一の帆船イベント!
※2023年、春の開催は見送りが決定しております ※
鎖国時代に国内で唯一開かれ貿易の窓口であった長崎港。その長崎港を舞台に大型船を含む国内外の帆船が集結する国内屈指のイベントです。複数の帆船が列をなして入港するパレードは圧巻!船内の一般公開のほか、セイルドリル(操帆訓練)が行われたり、長崎港を一周する「体験クルーズ」など、帆船をメインとした催しが充実しています。
夜には旗や電飾で彩られた帆船がライトアップされると幻想的な帆船の美しさが海面に映え、訪れた人々を魅了します。
帆船が行き交った時代の長崎港を彷彿とさせる空間で、古き良き時代の長崎風景を体感してみませんか。開港当時の人々は帆船が入港する時をどのような気持ちで待ちわびていたか・・・と、思いを馳せてみるのも良いかもしれませんね。
潮風が心地よいベイエリアで長崎の春の風物詩を堪能してみてはいかがでしょうか。
- カテゴリー
- 歴史・文化財 花火大会 夜景・イルミネーション 体験
- 旅のテーマ
- 春におすすめ
基本情報
開催期間(表示) | ※2023年春開催は見送り |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市長崎港(長崎水辺の森公園、出島ワーフ周辺) |
電話番号 | 095-822-8888(長崎市コールセンターあじさいコール) |
FAX番号 | 095-829-1232 |
交通アクセス | 長崎駅前から路面電車(崇福寺行)で約6分、出島下車徒歩すぐ |
駐車場 | 無 |
リンクURL | https://www.at-nagasaki.jp/festival/spring/hansen/ |