世界遺産「明治日本の産業革命遺産」って?-1

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」って? 世界遺産「明治日本の産業革命遺産」って?

幕末から明治にかけて、たった半世紀で近代国家の仲間入りを果たした日本。
特に製鉄・製鋼、造船、石炭産業など重工業の成長は目覚ましく、そのプロセスを示す23の遺構が世界遺産に登録されています。
サムライたちが残した素晴らしい資産を訪ね、激動の時代へと想いを馳せる旅へ出かけましょう。

日本の産業革命ストーリー

〈近代化の背景と原動力〉
幕末に起こったアヘン戦争における清の敗北は、日本に大きな衝撃を与えました。
「大国清でも勝てない相手なら日本はひとたまりもない」と、各藩の侍たちは国防に危機感を募らせます。外国の脅威から日本を守る、という想いを原動力に、日本の近代化は急速に加速していきました。

〈開国と人材育成〉
蘭学書だけを頼りに試行錯誤を繰り返し産業化へ挑戦し続けていた藩士たちですが、開港して間もない長崎にやってきた貿易商グラバーと出会います。
グラバーの手助けを得た藩士たちは、国禁を犯してロンドン留学へ。世界をリードしてきたイギリスの産業を直接学び、その優れた技術を手にして日本に戻ってきます。
「長州ファイブ」「薩摩スチューデント」と呼ばれる彼らこそが、明治日本の近代化を先導する重要な人物となっていくのです。

〈非西洋諸国初の近代国家へ〉
一方グラバーは、石炭産業・紡績業など様々な分野で外国人技術者を呼び寄せます。
本格的な技術をイギリスから直接導入することで、日本の近代化は大きく加速しました。留学生の活躍に加え、西洋から積極的に技術を取り入れ実践と応用を繰り返し、産業革命が開花。
わずか50年で日本は産業化を成し遂げ、欧米列強に肩を並べる近代国家となったのです。

世界遺産としての価値

明治日本における産業化は、世界の歴史において特筆すべき出来事でした。鎖国政策で西洋科学に扉を閉ざしていた日本が積極的に西洋の技術と日本の伝統技術を融合させ、わずか半世紀で産業化を成し遂げたのです。
8県11市に分散した23の構成資産は、19世紀半ばから20世紀初頭にかけ急速に発展した重工業(製鉄・製鋼、造船、石炭産業)の導入プロセスと価値を示しています。

近代化と長崎

利便性が高く、古くから貿易の拠点として栄えてきた長崎港。幕末から明治にかけて、岩崎彌太郎が興した「三菱」と貿易商人トーマス・グラバーが要となり、造船業・石炭産業の礎を担いました。
グラバーは長州ファイブの留学を手助けするなど、人材育成にも大きく貢献。近代日本の先駆けとなった長崎には、23の構成資産のうち最多の8つが立地しています。

長崎市内の世界遺産登録スポットを巡ろう!

【長崎】軍艦島(端島炭坑)

険しく切り立った岸が島全体を囲い、コンクリートと無機質な建物で成る「端島(はしま)」。外観が軍艦「土佐」に似ていることから、「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
端島炭坑は、三菱により本格的な近代炭鉱として開発が進められた海底炭鉱です。瑞島炭坑から採れる良質な石炭は、明治から昭和にかけて日本のエネルギー産業を支えました。最盛期には約5,300人もの人が島に住んでおり、人口密度は当時の東京都区部の約9倍!島には小中学校や映画館などの娯楽施設も揃っており、島民全体が家族のように生活していたといいます。

現在、軍艦島に上陸するにはツアーへの参加が必須!炭鉱ロマンの詰まった軍艦島は、日本の近代化を象徴する遺構として人気の観光スポットとなっています。

COLUMN

高島炭坑

軍艦島の隣に位置する高島炭坑は外国資本と外国技術が日本で初めて導入された炭坑で、こちらも構成資産のひとつに登録されています。
1868年、蒸気船の燃料として高まった石炭の需要を受け、佐賀藩とグラバーが共同経営を開始。イギリスから技師を招き、日本ではじめて蒸気機関を導入した「北渓井坑(ほっけいせいこう)」を開発しました。

高島炭坑-1
もっと見る

【長崎】三菱長崎造船所 関連施設

幕末、オランダから技術者や資材を取り寄せ日本初の本格洋式工場「長崎製鐵所」が建設されました。官営が続いていましたが、1887年に三菱に払い下げ。「長崎造船所」として、多岐にわたる経営が行われました。わずか半世紀で東洋一の造船所に成長した、長崎造船所の関連施設をご紹介します。

【長崎】旧グラバー住宅

小菅修船場や高島炭坑の建設に携わり、日本の近代化に大きく貢献したトーマス・グラバーの住宅。ここでグラバーと息子が二代に渡って暮らしました。
国内に現存する最古の木造洋風建築で、当時の長崎造船所を一望する高台に建築されています。採光と風通しを意識した半円形の邸宅は開放的な雰囲気で、イギリスと日本の建築様式が融合した和洋折衷建築。現在は明治20年代の姿が復元されており、邸宅前に咲き誇る四季折々の花も美しい、人気の観光スポットです。

足を延ばして 長崎県外の構成資産一覧

長崎県外の構成資産も見に行こう!

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

COLUMN

世界遺産って?

世界遺産は、地球と人類の歴史によって生み出された、未来の世代に引き継いでいくべき宝です。人類共通の遺産として保護・保全するためにユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が採択した世界遺産条約に基づき登録され、「文化遺産」「自然遺産」「複合遺産」の3つに分けられます。

世界遺産って?-1
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟HP「世界遺産とは」
main img { pointer-events: none; } main img { -webkit-touch-callout: none; -webkit-user-select: none; -moz-touch-callout: none; -moz-user-select: none; touch-callout: none; user-select: none; }

share

市民に聞いたとっておきの長崎

次に読みたい特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ