「シーボルト」って一体なにもの!?彼の功績と、長崎を愛した人物像にせまります-1

シーボルト200周年記念事業 | デジタル展覧会 シーボルト200周年記念事業 | デジタル展覧会

2023 年は、日本を世界に紹介した偉人シーボルトの来日(1823)から200 周年。これを記念して、本サイトでは、特集記事コーナーにて、デジタル展覧会「日本をひらく 蒼いまなざし シーボルト・ヤポニカ」(全6部)を開催します。

シーボルトの生涯から、日本博物学研究の集大成(三部作)『日本』、『日本植物誌』、『日本動物誌』などの美しい図版解説を軸に、200 年前、シーボルトの瞳に映った日本・長崎の風景を見つめるような追体験をお楽しみください。


 

シーボルト来日200周年記念関連イベント

シーボルトがはじめて来日してから200周年目にあたる節目の年を記念して、市内ゆかりの場所で様々なイベントが開催されます。日本の魅力を世界に発信したシーボルトの足跡を、長崎で見つけてみませんか?

※終了しました※
■【8/10~〜10/1】シーボルトと川原慶賀-PART1-|出島


出島オランダ商館医であったシーボルトは、自然科学の研究に大きな興味を抱き、志をもって日本を訪れました。
出島への滞在中は、日本の動物や植物の研究に励み、その成果はヨーロッパで広く知られています。
シーボルトが持ち帰った日本の動植物に関する絵画を下絵とし、刊行された日本動物誌、日本植物誌の中から、その一部をパネルで紹介いたします。

期間:令和5年8月10日(木)~10月1日(日)
場所:出島 企画展示室
時間:8時〜21時
料金:企画展入場は無料(別途出島入場料は必要)
※詳しくは、出島ホームページをご確認ください

※終了しました※
■【9/30〜11/12】大シーボルト展|長崎歴史文化博物館


シーボルトは滞日中、全国各地から鳴滝塾に集まった入門者たちに医学・博物学を教えました。
オランダ商館長の江戸参府に同行した際には、立ち寄った先々で学者、大名など様々な人々と交流し、彼自身も多分野にわたって日本研究を進めていきます。
若き日のシーボルトが目にした長崎、各地の風景とは。
また、彼が出会い交流を深めた人々とは。
彼の訪れた地域に残る関係資料を通して、シーボルトの「足跡」をたどります。

期間:令和5年9月30日(土)~11月12日(日)
場所:長崎歴史文化博物館 3階企画展示室
時間:9時〜18時(最終入館17時半)
料金:一般(大学生以上)1,000円 ※前売り800円
※詳しくは、長崎歴史文化博物館ホームページをご確認ください

【9/1~11/30】シーボルトの足跡をたどるデジタルスタンプラリー

※終了しました※
■【9/1~11/30】シーボルトの足跡をたどるデジタルスタンプラリー


来日200周年を記念して、シーボルトゆかりの地を辿りながら彼の足跡をたどるデジタルスタンプラリーを開催中
スタンプ数に応じて抽選でオリジナルの記念品をゲット!!


期間:令和5年9月1日(金)~11月30日(木)※施設により休館日あり
参加費:無料※入館料が必要な施設あり
参加要項はこちら

詳しくは、出島ホームページをご確認ください

長崎でこんな体験はいかが?

博物学者シーボルトが魅了された未知の国「JAPON」の四季をebikeで巡る旅

~Siebold’s Botanical Cycling Journey~

“医師”そして”博物学者”だったシーボルト。その足跡を辿ってみることで、長崎の街を、彼が魅了された「未知の国JAPON」として再体験してみませんか?今も昔も変わらず、私たちの身のまわりにある植物。虫眼鏡や植物誌と一緒に見つめると、どんな風に見えるのでしょう。久しぶりに自転車に乗ってみて、いつもとちょっとだけ違う世界を発見する旅に出かけてみましょう!

博物学者シーボルトが魅了された未知の国「JAPON」の四季をebikeで巡る旅-1
予約はこちら!「play nagasaki」

share

市民に聞いたとっておきの長崎

次に読みたい特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ