ながさきちゅうかがいちゅうしゅうせつ 長崎中華街中秋節
中華街の夜空に輝く黄色い灯、幻想的な秋の夜をお楽しみください!
【お知らせ】
2022年につきましては、現在開催予定ですが、新型コロナウイルス感染状況により、中止・延期になる場合もございます。
中秋節は中国の三大節句(他は春節、端午節)の一つで、日本では『お月見』として親しまれている団らんのお祭りです。
月がもっとも明るく、もっとも丸く、月の光ももっとも美しい中秋の月を家族団らんの象徴とみなして祝います。
長崎新地中華街に灯る1,000個の満月灯籠は圧巻です!
年に一度、中秋節だけのお得なサービス「オリジナルお月見セット」の販売もあります!
湊公園では、ランタンフェスティバルでお馴染みの縁結びの神様月下老人のオブジェが飾られます。
期間中、チャイナ服を着てきた方にはプレゼントも!
来て、見て、食べて、秋の祭典をお楽しみください。
【時間】 17:00~21:00 【提灯点灯時間】17:00~22:00
- カテゴリー
- 歴史・文化財 グルメ・お酒 夜景・イルミネーション
基本情報
開催期間(表示) | 毎年9月下旬開催予定 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市長崎新地中華街・湊公園 |
電話番号 | 095-822-6540(長崎中華街中秋節実行委員会) |
営業時間 | 17:00~21:00 ※提灯点灯時間 17:00~22:00 |
交通アクセス | 長崎駅から路面電車、崇福寺行きで約6分、新地中華街電停下車 徒歩約2分。 |
駐車場 | なし |
リンクURL | http://www.nagasaki-chinatown.com/ |