つきまちながさきよこちょう つきまち長崎横丁

「食の宝庫長崎」の和華蘭料理が楽しめる

長崎は魚種の豊富さ日本一と言われ、四季折々で旬の魚と出会える“さしみシティ”。新鮮で美味しい海の幸だけでなく、山の幸もある食の宝庫。
また鎖国時代、海外から様々な国の文化が伝授され、色とりどりの食文化に親しんできた長崎は、日本の食文化のルーツとなっているのです。 

「つき横」10店舗の施設では下記の料理を楽しむことができます。
・ちゃんぽん
・皿うどん
・海鮮丼
・寿司
・長崎和牛
・五島うどん
・トルコライス
・あごだしラーメン
・一口ギョーザ
・長崎風お好み焼き
・長崎かんぼこ
・ゆうこうサバ刺し
・松浦アジフライ

 


エリア
長崎市中心市街地エリア(平和公園・稲佐山・グラバー園など)
カテゴリー
水族館&アミューズメント 体験プログラム
旅のテーマ
和華蘭文化にふれる 春におすすめ 夏におすすめ 秋におすすめ 冬におすすめ

  • ◆和華蘭文化を表現した空間-0

    ◆和華蘭文化を表現した空間

    和華蘭文化とは、和=日本、華=中国、蘭=オランダ・ポルトガルなどの西洋の文化が混ざった長崎独自の文化。鎖国時代、唯一の開港都市として開かれていた長崎に様々な人々や文化が上陸し、影響を受けました。
    つき横の会場は和傘や竹あかりで「和」、約250個の提灯で「華」、ステンドグラスで「蘭」を表現した空間となっています。

  • ◆市場の食も楽しめる「もってこいメシ」-1

    ◆市場の食も楽しめる「もってこいメシ」

    つき横では築町市場の店舗から3品まで商品を持ち込んで食べることができます。
    ※つき横店舗で1フード+1ドリンク以上を オーダーして頂きます
    ※17時以降は持ち込みできません
    ※築町市場の指定の商品が対象となります
    ※日曜は実施しておりません

  • ◆無料でパフォーマンスができる「もってこいステージ」-2

    ◆無料でパフォーマンスができる「もってこいステージ」

    「もってこいステージ」 は無料でエントリーが可能なステージです。
    プロ・アマ、音楽やお笑いなどジャンルは問いません。あなたのパフォーマンスでつき横を一緒に盛り上げませんか
    予約開始日:2ヵ月前からパフォーマンスの1週間前まで
    ※公式ホームページのエントリーフォームから必ず1週間前までに予約をお願いします。当日のお申し込みでは実施ができません。
    ※1日につき限定2組まで

基本情報

住所 〒850-0877 長崎県長崎市築町3-18ながさき市民生活便利館メルカつきまち 地下1階
営業時間 11:30~22:00
休日 月曜日(月曜が祝日、祝日前日の場合は営業)
交通アクセス 【路面電車】「浜町アーケード」から徒歩 約3分
【バス】「中央橋」「万才町」から徒歩 約2分
【新幹線】長崎駅まで車で約5分
※公共交通機関でのご来場にご協力ください
駐車場 付近に駐車場あり
備考 ※ご予約は各店舗にお問い合わせください
リンクURL 公式サイト
マップを表示

share

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ