ながさきぶりっくほーる 【バリアフリー】長崎ブリックホール
長崎市民の文化活動の支援と国際交流を促進する目的で、平成10年にオープンした公共複合施設です。交通の便のよい浦上駅のすぐそばにあります。2002席ある大ホールをはじめ、会議室や展示ギャラリー、音楽やダンス、芝居の練習などに利用できるリハーサル室や練習室があります。2014年の「長崎がんばらんば国体」ではビリヤード競技が国際会議場で開催される予定です。バリアフリートイレは各階に、幼児用おむつ交換台も1階と3階の女性用化粧室に設置されています。授乳室は、1階総合案内の奥にあるのでスタッフに声をかけてください。車いすの貸出し(2台)も行っていますが、大きなイベントがある時は借りる方が多いので、事前に予約することをおすすめします。
- カテゴリー
- 公共施設
バリアフリー情報
-
駐車場
-
バリアフリー駐車場
-
フラット
-
スロープ設置
-
自動ドア
-
車いす対応エレベーター
-
バリアフリートイレ
-
オストメイトトイレ
-
おむつ交換台-大人用-
-
ベビーケア設備(おむつ交換台)
-
ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)
-
ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)
-
ベビーカー貸出
-
車いす貸出 -手動-
-
車いす貸出 -電動-
-
音声ガイダンス
-
電光掲示板
-
AED設置
基本情報
住所 | 〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2-38 |
---|---|
電話番号 | 095-842-2002 |
FAX番号 | 095-842-2330 |
メールアドレス | info@brickhall.jp |
お問い合わせ先 | 長崎ブリックホール |
営業時間 | 【施設利用時間】9:00~22:00 時間区分は午前(9:00~12:00)・午後(13:00~17:00)・夜間(18:00~22:00) 【休館日】12月29日~1月3日 |
交通アクセス | 【電車】JR長崎本線に乗車し「浦上駅」で下車。徒歩約5分。 【路面電車】青1番・赤3番系統「赤迫」行きに乗車し、「茂里町」で下車。徒歩約3分。 【路線バス】ココウォークバスセンター行きで終点まで。徒歩約3分。 【自動車】JR長崎駅前からおよそ約5分。 |
駐車場 | 「長崎市営茂里町地下駐車場」 ※ブリックホールに隣接していますが、ブリックホール専用ではありません。 【身障者専用駐車場】4台(係員が案内しますので声をかけてください) 【一般駐車場】152台 【利用時間】8:00~22:00 【料金】最初の30分130円 その後30分毎に120円 |
備考 | ※令和2年11月2日更新 |
リンクURL | http://www.brickhall.jp |