
今回の編集部が行く!は2025年5月31日リニューアルしたi+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)のVILLA OLIMPICA(ヴィラオリンピカ)を体験レポート!
雨の日も暑すぎる日中も、夜も楽しめる屋内遊具施設の楽しみ方をご紹介します!
無料送迎バスでi+Land nagasaki(アイランドナガサキ)へ!
『i+Land nagasaki』では、宿泊者以外でも長崎駅西口前発の無料送迎バスを利用できます。
観光で来て、車が無くても大丈夫!約30分で到着です♪
※予約制(当日のご予約も可)
※乗り場と時刻表をご確認のうえご利用ください。
i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)って?
さっそくヴィラオリンピカへ!!
道路を挟んで反対側にあるのが令和7年5月31日にリニューアルした屋内遊具施設「ヴィラオリンピカ」へ!
建物入ってすぐ右手に受付があるので日帰りか宿泊かなどお伝えし、施設内の説明を受けます。
履物を脱ぎ、室内専用のシューズに履き替え…いざ!
<利用料金>
宿泊のお客様 :無料
日帰りのお客様 :4~6歳:200円 小学生以上:500円
[プレイキッズランド+ヴィラオリンピカ]
小学生以上:700円
4~6歳:300円
編集部のおすすめコンテンツBEST3
今回編集部が体験して特におすすめしたいコンテンツはこちら!
①ビリッカー(ビリヤードサッカー)
その名の通りビリヤードとサッカーが一緒になった新感覚スポーツアクティビティ!
大きなビリヤードの台に入って交互に白い球(キュー)を蹴り、番号通り穴にゴールしていきます。
思っているよりボールが柔らかくて蹴っても全然思っているところに届かないけれど夢中になれます!
②コロシアム
巨大ふわふわに丸いステージがあり、空気が入った大きな棒でステージから落とし合います!
ヘルメットを着用し2名で対戦するのですが、そもそもステージに立つのが難しい…。
しかもだいぶ棒が大きいので振りかぶるのでバランスを崩してしまいそうに。
③ボルダリング
[S]のスタートを両手で持ち、同じ色の石(ホール)を使ってゴールを目指します!
平面の初心者コース(右側)と壁が反っている上級者コース(左側)があります。
ルールは分かっていてもなかなか手と足が思ったように動かないけど夢中になる!
昼食もお土産も
いっぱい動いてお腹がすいたら…
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)の施設内、ヴィラオリンピカすぐ近くのレストランうららかで今回は昼食を。新鮮な魚介や長崎和牛、長崎名物を気軽に味わえるランチが楽しめる、家族でもゆっくり楽しめるレストランです。
ガーデンエリアエントランス近くにはお土産ショップもあって県内、市内、伊王島のお土産を豊富に取り扱っています。i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)のオリジナルグッズも販売してるので旅の思い出にも◎
楽しみ方は色々!
大人も子どももみんなで遊べるヴィラオリンピカ!全天候型のあそび場なのでこれからの時期に是非行ってみてください!