狭隘バス路線-1

狭隘バス路線

坂のまちが生み出した、バスと長崎のカンケイ
長崎は、言わずと知れた坂のまち。市街地の4割ほどは傾斜地で占められていると言われ、こうした土地柄の事情もあって、長崎県は人口当たりのバスの台数が日本一なのだとか。

こんなに狭い坂道を通るバスそのものが観光名所⁉

狭い生活道路も多くて、急坂やカーブ、起伏の大きいうねりくねった道路をそこかしこで散見できるまち・長崎。狭隘路線(きょうあいろせん)は乗り応え抜群、そしてこの路線を乗りこなすバスの運転手さんたちの運転技量も見どころだと、多くのバスファンに知られているのだとか。
「稲佐山公園バス停」から「曙町バス停」を繋ぐ長崎バスのこの路線は、急カーブの連続。絶景が望める観光名所のひとつ・稲佐山からのルートなので足を運びやすく、バスから覗く中腹からの風景も格別です。
飽の浦方面の「上の坂」から「大曲」の区間もまた、エクストリーム感抜群。180度カーブが連続していて、細い道をぐるりと旋回するバスの姿は圧巻です。それを過ぎても狭隘路線は続き、長崎港の姿が見えたりと、観光としても◎です。
そのほか、外海(そとめ)地区の路線は西海岸の心地よい風景と夕陽の落ちる瞬間が見事、激セマ区間の唐八景ルートや、長崎ペンギン水族館へ続く路線(長崎県営バス)もオススメです。
バスファンも、そうじゃない人も、ぜひ長崎でお気に入りのバス路線を探して、体験してみてください。通常の観光とはまた違った「長崎」を感じられると思いますよ!

 


【稲佐山公園バス停-曙町バス停区間(5駅)】
乗車時間:約8分 乗車運賃160円

【上の坂バス停-大曲バス停区間(1駅)】
乗車時間:約2分 乗車運賃160円

※取材時の料金です

DATA

長崎バス総合サービスセンター
〒850-0842 長崎市新地町3-17
tel : 095-826-1112

【長崎バス】
(長崎駅前→稲佐山公園バス停まで15分/上の坂バス停まで16分/外海[そとめ]地区まで約1時間)
web : https://www.nagasaki-bus.co.jp/

【長崎県営バス】
(長崎ペンギン水族館へは県営バスで)
web : https://www.keneibus.jp/

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

share

市民に聞いたとっておきの長崎

次に読みたい特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ