スポット
- エリア
- 外海
- 景勝地
- お買い物
道の駅 夕陽が丘そとめ(ミチノエキユウヒガオカソトメ)
雄大な角力灘が一望できる夕日スポット
道の駅夕陽が丘そとめは、長崎市の北部に位置する市内で初めての道の駅です。
道の駅には遠藤周作文学館が隣接しており、車を停めて角力灘(すもうなだ)に浮かぶ島々や出津文化村の素晴らしい風景を満喫できるスポットです。
ここからの夕陽の眺めは長崎屈指の美しさといわれ、晴れた日には五島列島を遠望することもできます。
道の駅の物産館では、地域の農林水産物、ド・ロ様そうめんなどの特産品、工芸品を販売しており、レストランでは地産地消による地元産品を食材とした田舎料理や姉妹都市ヴォスロール地方の家庭料理などもあります。
- 住 所
- 〒851-2327 長崎県長崎市黒崎東出津町149-2
- 電話番号
- 0959-25-1430
- 営業時間
- 直売所:9:00~19:00(季節によって変動あり)
レストラン:バイキングランチタイム11:00~15:00(14:00 LO)、軽食・ディナータイム15:00 ~20:30(19:30LO) - 休 日
- 1月1日~1月3日
- H P
- 『道の駅 夕陽が丘そとめ』についてのホームページはこちらへ
- アクセス
- JR長崎駅から車で約50分
「道の駅 夕陽が丘そとめ(ミチノエキユウヒガオカソトメ)」の次はこちらもオススメ!
-
- [近くのちゃんぽん・皿うどん店はこちら]
-
- [このページを見た人はこちらもチェックしています]
-
- [このスポットをまわれるモデルコースはこちら]
-
- [近くの宿泊施設はこちら]
-
- [近くの飲食店はこちら]