スポット
- エリア
- 外海
- 教会
黒崎教会(クロサキキョウカイ)
黒崎も、ド・ロ神父が宣教と救済をおこなったキリシタン集落
1897年にド・ロ神父の指導で敷地が造成され、1899年から建設計画が進行、1920年に完成した、遠藤周作の小説『沈黙』の舞台ともなった黒崎の地に建つ教会。
聖堂は信徒が奉仕と犠牲の結晶として一つひとつ積み上げたレンガで造られている。煉瓦造、平屋、桟瓦葺(さんかわらぶき)の簡素な構成が煉瓦の美しさを際立たせており、深い奥行を持つ内部はリブ・ヴォールト天井と呼ばれ、ステンドグラスが印象的だ。付属する鐘楼は隠れキリシタンの帰依を願って設置されたもの。
- 住 所
- 〒851-2324 長崎県長崎市上黒崎町26
- 教会
データ - 建物 レンガ造平屋532㎡
竣工 1920年
施工 川原忠蔵 - 小教区
- 黒崎小教区
- 内覧時間
- 9:00~17:00(※但し、①ミサ、冠婚葬祭時には不可の場合もあります。 ②閉まっている場合もあります。)
- 休 日
- 特になし
- 拝観料・
入場料 - 無料(※献金箱にご寄付をお願いします。)
- アクセス
- 国道202号線、黒崎教会前停留所から徒歩2分
※教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。
見学の際は教会でのマナーをよく守り、お互いが気持ちよく過ごせるように心がけましょう。
※ながさき巡礼についてのお問い合せ
長崎巡礼センター
[住所]長崎市尾上町1番88号 長崎駅前定期観光案内所2階
[TEL]095-893-8763
「黒崎教会(クロサキキョウカイ)」の次はこちらもオススメ!
-
- [近くのちゃんぽん・皿うどん店はこちら]
-
- [このページを見た人はこちらもチェックしています]
-
- [このスポットをまわれるモデルコースはこちら]
-
- [近くの宿泊施設はこちら]
-
- [近くの飲食店はこちら]