長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」

特集 世界遺産 夜景 出島 魚の美味しいまち ちゃんぽん 祭り まちを楽しむ
Languages
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • Français
  • Español
  • Nederlands
  • italiano
  • ภาษาไทย
  • Tiếng Việt
  • 日本語
スポット イベント モデルコース 動画 飲食店・土産 旅の予約 アクセス バリアフリー情報
修学旅行 MICE
  • HOME
  • モデルコース
  • 花街ぶらぶら日帰り散歩

モデルコース

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

ゆっくり歴史と風情のおとな旅

[日帰り]

花街ぶらぶら日帰り散歩

エリア

思案橋・丸山

  • 1

    思案橋

    花街に行こうか戻ろうか思案した

  • 2

    丸山公園

    かつては遊郭、今は緑と龍馬像

  • 3

    史跡料亭花月

    ランチは龍馬や勝海舟も訪れた名亭で

  • 4

    長崎検番

    今も芸者さんがスタンバイ中

  • 5

    梅園見返り天満宮

    ボケ封じ、歯痛が良くなる石像も

  • 6

    中の茶屋

    江戸中期に築かれた庭園でのんびり

  • 花街ぶらぶら日帰り散歩
  • オランダや中国などの異国情緒はもちろん、
    和の風情が楽しめるのも長崎の魅力。
    その代表格がなかにし礼氏の原作で映画
    「長崎ぶらぶら節」の舞台にもなった花街跡・丸山界隈。
    老舗料亭でのランチもお楽しみに。
  • 1

    エリア

    思案橋・丸山

    思案橋

    花街に行こうか戻ろうか思案した

    かつて丸山の花街の門前には橋が架かっていたとか。その橋の欄干を模したモニュメントが立つこの場所から花街ぶらぶら散歩をスタート。

    詳細情報

    住 所
    長崎県長崎市油屋町、本石灰町(もとしっくいまち)

    このスポットの詳細ページはこちら

  • 2

    丸山公園

    かつては遊郭、今は緑と龍馬像

    江戸後期には約10軒の遊郭が存在していましたが、昭和の大火以降緑豊かな公園には、当時丸山でも楽しんだ!?であろう坂本龍馬の銅像が建立されています。

    詳細情報

  • 3

    エリア

    思案橋・丸山

    史跡料亭花月

    ランチは龍馬や勝海舟も訪れた名亭で

    日本と中国・南蛮文化が融合した長崎の伝統料理・卓袱料理はいかが。食事後は龍馬ゆかりの品々を展示する資料館の見学も可能。

    詳細情報

    住 所
    〒850-0903長崎県長崎市丸山町2-1
    電話番号
    095-822-0191
    営業時間
    12:00~15:00、18:00~(※前日までに要予約)
    休 日
    年中無休

    このスポットの詳細ページはこちら

  • 4

    エリア

    思案橋・丸山

    長崎検番

    今も芸者さんがスタンバイ中

    史跡料亭花月のお隣は、芸者さんの手配・統括場所である長崎検番。築100年以上の建物は、かつて外国人専用の遊廓だったとか。

    詳細情報

    住 所
    〒850-0902長崎県長崎市丸山町4-1
    電話番号
    095-822-0168

    このスポットの詳細ページはこちら

  • 5

    梅園見返り天満宮

    ボケ封じ、歯痛が良くなる石像も

    不幸や災難を受け、身代わりになるとの言い伝えを持つ天満宮。歯痛が良くなる狛犬、知恵がつくという牛の石像など縁起物も多数。

    詳細情報

  • 6

    エリア

    思案橋・丸山

    中の茶屋

    江戸中期に築かれた庭園でのんびり

    長崎市指定史跡にも指定。幕末の民謡『ぶらぶら節』にも"遊びに行くなら 花月か中の茶屋"と出てきたほどの人気茶屋跡です。

    詳細情報

    住 所
    〒850-0836長崎県長崎市中小島1丁目4番2号
    電話番号
    095-829-1193
    営業時間
    9:00~17:00
    休 日
    月曜 ※月曜が祝日の際は開館 / 12月29日~1月3日

    このスポットの詳細ページはこちら

  • ツイート

「花街ぶらぶら日帰り散歩」の次はこちらもオススメ!

  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 出島見学1時間を含む3時間のコース 出島・長崎港を楽しむコース
    • 約1時間30分のコース(買い物や食事時間含まず) 眼鏡橋・浜んまち商店街を楽しむコース
    • グラバー園散策1時間を含む約2時間30分のコース グラバー園、南山手周辺を楽しむコース
    • 世界新三大夜景に認定された長崎の夜景を満喫! 世界新三大夜景を大満喫!夜景スポットをめぐる
    • 長崎市の観光スポットを効率よくまわる毎日運行の観光バス 定期観光バス 長崎よかとこコース
    • 世界文化遺産「軍艦島」を訪ねよう 軍艦島上陸クルーズ
    • 長崎市内から楽々行ける伊王島で気軽にリゾート気分を味わおう! 伊王島の自然とエンターテイメントリゾートで遊びつくす!
    • 龍馬ゆかりの地でシアワセ気分♪ お寺や神社、街のなかで長崎の“福“を見つける
    • カメラを持って旅に出よう! DAY1 かわいいに包まれる1日
    • 色づく世界のファンタジー アニメ「色づく世界の明日から」スポット紹介
    • ~オランダ坂と洋館めぐり~ 東山手の“異国”散歩
    • 原爆資料館見学1時間を含む約2時間コース 祈りの長崎を感じる平和公園を楽しむコース
    • ~原爆落下中心地・平和公園から浦上天主堂~ アンゼラスの鐘の丘を訪ねて
    • エキゾチック長崎といえばこのルート! 長崎は今日も異国だった
    • キリスト教関連の文化遺産をめぐる旅 長崎キリシタン紀行長崎編
周辺の宿の予約はこちらから
テーマからモデルコースを探す
  • 異国情緒を感じる異国情緒を感じる

  • 世界遺産を訪ねる世界遺産を訪ねる

  • 歴史・文化にふれる歴史・文化にふれる

  • 夜景・イルミスポットをめぐる夜景・イルミスポットをめぐる

  • お祭りを見るお祭りを見る

  • ご当地グルメを味わうご当地グルメを味わう

  • 自然に親しむ自然に親しむ

  • バスやクルーズ船に乗るバスやクルーズ船に乗る

  • 幕末・龍馬の足跡をたどる幕末・龍馬の足跡をたどる

  • ロケ地ロケ地

  • バリアフリーバリアフリー

  • 概要
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ・資料請求
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 貸出用フォトライブラリー(ながさき旅ネットへ)
  • 表示:PC版
  • スマートフォン版
© NAGASAKI CITY
PageTop

閉じる
確認