長崎観光は手ぶらで快適&路面電車初回運賃が無料に!
体験レポート-1


JR長崎駅構内長崎市総合観光案内所で手荷物配送サービス「手ぶらで長崎観光」をご利用いただくと路面電車タッチ決済乗車で初回運賃が無料になるサービスが10月1日にスタートしました!

今回の編集部が行く!では実際にタッチ決済を体験して新地中華街まで行ってきました!

長崎駅に到着したらまずは観光案内所で手続きを!

手荷物配送サービス「手ぶらで長崎観光」とは長崎市総合観光案内所で荷物を預けて当日18:00以降にホテルで受け取れるとても便利なサービス。
市内20の指定宿泊施設にご予約のお客様を対象に、18時までに手荷物をお届けします。
(手荷物1個につき1,000円   9:00~14:00  事前予約不要)

STEP3.路面電車初回運賃無料!

路面電車に乗る時降りる時に専用の端末に登録したカードをピッと当てます。
これで初回乗車の運賃が無料になるんです。

今回はタッチ決済を利用して、長崎駅前電停から新地中華街まで行ってきました。
大きな荷物を預けて観光できるので身軽で観光ぴったり!

しかも初回運賃が無料になるので、長崎駅前電停から新地中華街まで無料で乗車できます♪
荷物を持たずに観光できるのはとてもストレスフリー♪

STEP4. 手ぶらで長崎観光後、対象の宿泊施設で荷物を受け取る

観光を楽しんだ後、ホテルに戻れば荷物が届いているので受け取ればOK!(荷物は18:00までに配送されます)

お土産も気にせず購入できますね!
 

編集部ツネ

編集部ツネ

長崎についたらすぐ観光!って時に荷物が多かったら大変ですよね。そんな時にありがたいのがJR長崎駅構内にある長崎市総合観光案内所の「てぶらで観光」というサービスなんです。今回実際に利用してみたら受付も簡単で、荷物を預けて身軽に観光をスタートできました。さらにお得なのが市内を走る路面電車が1回無料との事で、今回は新地中華街まで無料でいけちゃいました。皆さんも是非ご利用ください。

share

市民に聞いたとっておきの長崎

次に読みたい特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ