当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意するスポット
- エリア
- 外海
- 資料館・美術館
出津文化村:外海歴史民俗資料館(シツブンカムラ:ソトメレキシミンゾクシリョウカン)
外海地区の歴史と文化を伝える資料館
外海地区の長い歴史、先人達の足跡や暮らしぶりを伝えることを目的に設置された。歴史・民俗・考古・産業・宗教・姉妹都市に関する数多くの資料を展示。特にマリア観音など隠れキリシタンに関する資料が豊富に揃っている。
- 住 所
- 長崎県長崎市西出津町2800番地
- 電話番号
- 0959-25-1188
- 料 金
- 一般310円 小・中高生100円(ド・ロ神父記念館の入館料含む)
※ 障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)保持者及び介護者1名は減免があります。(市内在住)無料(市街在住)半額 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 休 日
- 12月29日~1月3日
- アクセス
- 出津文化村バス停から徒歩5分。
バス/長崎駅前バス停から長崎バス「板の浦」行きに乗り、出津文化村前バス停まで約70分。
車/長崎駅前から約50分
「出津文化村:外海歴史民俗資料館(シツブンカムラ:ソトメレキシミンゾクシリョウカン)」の次はこちらもオススメ!
-
- [近くのちゃんぽん・皿うどん店はこちら]
-
- [このページを見た人はこちらもチェックしています]
-
- [このスポットをまわれるモデルコースはこちら]
-
- [近くの宿泊施設はこちら]
-
- [近くの飲食店はこちら]