当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意するスポット
- エリア
- 野母崎・三和
- 歴史・文化財
- 公園
川原大池公園(カワラオオイケコウエン)
県内最大の天然湖「川原大池」がある公園です。
川原大池は、県内で最も大きな天然の湖沼で、周囲は約2キロメートル。
もともとは入江でしたが、除々に砂櫟が堆積して海から遮断され、現在の形となりました。
その昔、この近くにいた美しいお姫様が船もろとも池の中に沈んでしまい、やがて龍となったという伝説が今でも語り継がれています。
この湖ではブラックバスやフナなどが釣れる為、ルアーフィッシングのメッカとして県内外の愛好家に人気です。また、ほとりにはキャンプ広場もあり、シーズン中は家族連れや仲間たちとアウトドアを楽しむ人たちで賑わっています。
- 住 所
- 〒851-0408 長崎県長崎市宮崎町969-1
- 電話番号
- 095-829-1171 (長崎市みどりの課)
- H P
- 『川原大池公園』についてのホームページはこちらへ
- アクセス
- JR長崎駅からバス(川原行)乗車約50分、川原公園前下車徒歩5分。
「川原大池公園(カワラオオイケコウエン)」の次はこちらもオススメ!
-
- [近くのちゃんぽん・皿うどん店はこちら]
-
- [このページを見た人はこちらもチェックしています]
-
- [近くの宿泊施設はこちら]
-
- [近くの飲食店はこちら]