しつきょうかいどう 【バリアフリー】出津教会堂

 

長崎市外海地区の出津文化村の中にある教会です。 1882年(明治15年)に宣教師ド・ロ神父の設計施工で建てられました。その後2度の増築(1891年(明治24)と1909年(明治42))までド・ロ神父の設計施工により行われ現在の形になっています。 外観は白と黒の瓦葺の屋根が印象的で正面と祭壇側の建物前後に搭屋があります。 内部は三廊式で、漆喰塗の平天井です。海岸に面した高台の立地を考慮した低い構造になっています。 昭和47年に長崎県の有形文化財に指定、平成23年に国の重要文化財に指定されています。また世界遺産の暫定一覧へ登録された「長崎教会群とキリスト教関連遺産」の一つです。 駐車場は敷地内にあります。身障者専用駐車場はありませんが広場になっており、10台ほど止めることができます。教会の下側にも広い駐車スペースがありますがバスの乗り入れはご遠慮ください。

エリア
外海・琴海エリア(世界遺産教会群・夕日など)
カテゴリー
観光

バリアフリー情報

  • 駐車場

    駐車場

  • バリアフリー駐車場

    バリアフリー駐車場

  • フラット

    フラット

  • スロープ設置

    スロープ設置

  • 自動ドア

    自動ドア

  • 車いす対応エレベーター

    車いす対応エレベーター

  • バリアフリートイレ

    バリアフリートイレ

  • オストメイトトイレ

    オストメイトトイレ

  • おむつ交換台-大人用-

    おむつ交換台-大人用-

  • ベビーケア設備(おむつ交換台)

    ベビーケア設備(おむつ交換台)

  • ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

    ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

  • ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

    ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

  • ベビーカー貸出

    ベビーカー貸出

  • 車いす貸出 -手動-

    車いす貸出 -手動-

  • 車いす貸出 -電動-

    車いす貸出 -電動-

  • 音声ガイダンス

    音声ガイダンス

  • 電光掲示板

    電光掲示板

  • 盲導犬対応無し

    盲導犬対応無し

  • AED設置

    AED設置

バリアフリー施設情報

調査員のおすすめポイント

  • 人々の心のよりどころとなった教会!-0

    人々の心のよりどころとなった教会!

    明治12年に外海に赴任したド・ロ神父が資産を投じて建設した教会です。
    明治14年着工、翌15年に完成しました。
    見晴らしのよい丘の上に建つ教会は、禁教令が敷かれていた時代も固く信仰を守ってきた人々、険しい山間の痩せた土地で貧しい暮らしをしてきた人々の心に灯りをともしたことでしょう。
    教会には今も多くの信者の方々が通われています。
    ミサは、平日朝5時45分から行われています。土曜日は夕方6時45分から、第一日曜日、第三日曜日は午前8時45分から始まります。
    ミサが行われている約1時間は見学が出来ません。その他の時間帯で信者の皆様の迷惑とならないようマナーを守って見学してください。

基本情報

住所 〒851-2322 長崎県長崎市西出津町2633番地
電話番号 0959-25-0012
営業時間 開館時間/年中無休 8:00~17:00
(団体の見学は事前に要予約、ミサおよび冠婚葬祭は見学できません)
料金 入館料/無料(自主献金・教会内に献金箱設置)
交通アクセス 【路線バス】長崎バス「桜の里ターミナル(大瀬戸・板の浦)」行に乗車し終点まで。
同バス停からさいかい交通「大瀬戸・板の浦」行に乗り換え、「出津文化村」バス停で下車。徒歩約10分。
【自動車】JR長崎駅前から約40分。
駐車場 乗用車の駐車スペースはありますがバスの乗り入れはご遠慮ください。
備考 ※令和6年3月更新
リンクURL http://www.at-nagasaki.jp/archives/003/19.html?css=area.css
マップを表示

share

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ