イベント
- エリア
- 長崎駅・宝町
- 東山手・南山手
- 新地中華街・浜の町
- 風頭・寺町・中島川
- 新大工町・鳴滝・諏訪神社
- 稲佐山・飽の浦・福田
- 浦上・平和公園
- 歴史・文化
長崎四国八十八ヶ所巡り(ナガサキシコクハチジュウハチカショメグリ)
毎年4月上旬、10月下旬
長崎にある四国八十八ヶ所霊場巡りです
四国八十八ヶ所霊場に行くことが困難な人のために開かれた霊場のことで、その始まりは大正時代と言われています。
時期に関わらず巡拝できますが、毎年春と秋には霊場会の方の案内で廻ることができ、その際は各霊場において湯茶等の接待があります。
- 住 所
- 長崎県長崎市内各霊場
- 電話番号
- 095-822-0378 (長崎四国八十八ヶ所霊場会 延命寺内)
- 開催日
- 毎年4月上旬、10月下旬
「長崎四国八十八ヶ所巡り(ナガサキシコクハチジュウハチカショメグリ)」の次はこちらもオススメ!
-
- [このページを見た人はこちらもチェックしています]