長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」

特集 世界遺産 夜景 出島 魚の美味しいまち ちゃんぽん 祭り まちを楽しむ
Languages
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • Français
  • Español
  • Nederlands
  • italiano
  • ภาษาไทย
  • Tiếng Việt
  • 日本語
スポット イベント モデルコース 動画 飲食店・土産 旅の予約 アクセス バリアフリー情報
修学旅行 MICE
  • HOME
  • スポット
  • 高島秋帆旧宅
  • 特集記事

もっと詳しく知ろう! 高島秋帆旧宅

往時の石を積み直したりっぱな石垣



正覚寺下電停から旧茂木街道沿いに進んで行くと、右手に
「国史跡 高島秋帆旧宅」の碑が目に入る。ここが高島秋帆旧宅正門への
入り口。そして、右手にりっぱな石垣がある。これは一度壊れたので
積み直してあるが石自体は昔のままなのだという。

旧宅を取り囲む石垣は正覚寺の墓域方向へと続いているが、
敷地の中を横切りひとまわりすると、その広大な面積を
実感することができる。

見事な石垣が旧宅を取り囲む

見事な石垣が旧宅を取り囲む

スポットの基本情報はこちら
  • 概要
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ・資料請求
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 貸出用フォトライブラリー(ながさき旅ネットへ)
  • 表示:PC版
  • スマートフォン版
© NAGASAKI CITY
PageTop

閉じる
確認