当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する建立日は、平成元年5月21日、製作者は長崎市在住の彫刻家、山崎和國氏。「龍馬の銅像建つうで会」の呼びかけで全国の有志の募金により建立されました。
周囲には龍馬を写真撮影した上野彦馬の墓や、亀山社中跡など龍馬ゆかりのものが散在しており、寺町通り禅林寺、深崇寺の間から亀山社中跡を経て風頭公園に至る坂道は「龍馬通り」と呼ばれ、長崎市の歴史探訪路となっています。
基本情報
住所 | 長崎県長崎市伊良林3丁目(風頭公園内) MAP |
---|---|
電話番号 | 095-829-1184 ((長崎市 地域整備課)) Phone |
アクセス | JR長崎駅前から長崎バス(風頭山行)利用20分、風頭山下車すぐ |