すいせんのさと 【バリアフリー】水仙の里
長崎市中心地から西南におよそ25キロ、車で50分ほど行った野母崎総合運動公園内にあります。6万~の敷地におよそ1千万本の水仙が咲き誇る水仙の見ごろは12月から1月にかけて。「のもざき水仙まつり」も毎年開催されています。シーズン中は、水仙の甘い香りと眼下に広がる海からの潮風がまざりあって、独特な香りを楽しめます。環境省の「かおり風景100選」に長崎県で唯一選ばれています。展望広場からは海に浮かぶ軍艦島や高島が目の前に、天気のよい日には五島の方まで見ることができます。園内3か所ある展望広場までは、階段のほかスロープの道がありますが、どちらも急坂となり、車いすの方は複数の介助者と移動することをおすすめします。また駐車場は運動公園内に50台ほど止められる共同駐車場があります。ただし身障者専用の駐車場はありません。
- カテゴリー
- 公共施設
バリアフリー情報
-
駐車場
-
バリアフリー駐車場
-
フラット
-
スロープ設置
-
自動ドア
-
車いす対応エレベーター
-
バリアフリートイレ
-
オストメイトトイレ
-
おむつ交換台-大人用-
-
ベビーケア設備(おむつ交換台)
-
ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)
-
ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)
-
ベビーカー貸出
-
車いす貸出 -手動-
-
車いす貸出 -電動-
-
音声ガイダンス
-
電光掲示板
-
AED設置
基本情報
住所 | 〒851-0505 長崎県長崎市野母町568-1 |
---|---|
お問い合わせ先 | 長崎市野母崎行政センター TEL095-893-1139 |
営業時間 | 無休 |
料金 | 入園料/無料 |
交通アクセス | 【路線バス】長崎バス:経由番号30番 「樺島」「岬木場」行きに乗車し「運動公園前」で下車。展望広場登り口まで徒歩約3~5分。 【自動車】JR長崎駅前より約50分。 |
駐車場 | 一般車P 50台(無料) |
備考 | ※平成26年8月7日更新 |